カテゴリ
オガワコウ
Appleが好きなブロガー、一児の父。

Appleデバイスや周辺機器のレビュー、Appleデバイスの使い方、Appleのある少しおしゃれな日常といったテーマでこの「misclog」を運営してます。おかげさまで月間45万PV。

Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムでもガジェット系クリエイターとして活動してます。

運営者・サイトについて
商品レビュー依頼
お問い合わせ

普通に買うと損してるかも!?200以上のMacのアプリをサブスクで使える「SETAPP」

ページ内のリンクには広告が含まれており、クリックして購入すると著者の収益となります。もしそれが嫌な場合にはリンクを踏まずに購入されることをおすすめします。

こんにちはオガワ(@misc_log)です。

今日は、200種類以上のMac用アプリを定額で使用できる「SETAPP」というサービスについてシェアします。

SETAPP
SETAPP!

先日友人にこのSETAPPの話をしたところ、良いことを聞いたとえらく感動していました。ハマる人には超絶お得なサービスです。

一方で、知っている人には一切得るものはないので、「SETAPPって始めて聞いた!」って人に届くと幸い。

SETAPP公式
目次

SETAPPってなに?

SETAPPは2017年にウクライナのMacPawという会社がスタートしたサービス。

MacPawは「CleanMyMac X」という、世界で700万ユーザー以上いると言われているMacをクリーニングするアプリを作った会社。有名なので知っている人もいるんじゃないでしょうか。

SETAPPは、本来なら個別に購入が必要なアプリ群を定額で利用できるサブスクリプション。

SETAPPの主な特徴
  • 200以上のアプリがある
  • 有名アプリも多くある
  • iOS(iPad)アプリも使える

価格(2021年6月時点)

月払い年払い(-10%)
$9.99$8.99

+税がかかり、日本円にするとこんな感じ。

日本円(税込)

月払い年払い(-10%)
月額約1,200円約1,100円
年額約14,400円約13,200円
※1ドル110円計算

加えて、使用デバイスを追加する場合は、$2.49 / 月(約270円)のコストがかかります。ちなみに、1週間のトライアル期間があり、この期間は無料。

学割や、チーム・ファミリープランもあります。特に学割は強烈に安くなる。

だいたいこのサービスについての概要がわかってもらえたと思いますが、このサービスをお得に使うには「どんなアプリがラインナップされているか?」が重要です。

ラインナップされているいくつかのアプリをすでに使っている、あるいは、使いたいと思っているなら、SETAPPを通してアプリを使用する方がお得になる可能性があります。

つまり、全人類にとってお得というわけではなく、ハマる人には超ハマるサービスです。

SETAPPでどんな人が得をするのか

上記の通り、SETAPPは定額のサブスクになるわけですが、どんな人なら得をするのかを掘り下げて整理しておきます。

結論から言うと、このふたつが重要です。

  • SETAPPで提供されるアプリを複数使いたいと思うか
  • 使用したいデバイスの台数

SETAPPで提供されるアプリを複数使いたいと思うか

どんなアプリがあるかは後述しますが、使いたいものがない、あるいは、あるけど単体で買ったほうが安いという状況ならSETAPPを使うと損をします。

SETAPPのアプリ
使いたいアプリが複数あるか?

なので、使いたいアプリが複数あって、それらを通常購入するよりSETAPPに払うコストの方が安い場合にSETAPPがお得です。

使用したいデバイスの台数

次に、アプリを使用したいデバイスが複数台ある場合はおそらくSETAPPは向きません。なぜかと言うと、デフォルトでは1台までのデバイスでしか使用できないからです。

例えば、MacとiPadで同じアプリを使用したければ、2台というカウントになります。

iOSアプリもあるけど・・

通常、一般的なアプリは、購入すればデバイス台数を問わず使用できるものが多いですが、SETAPPは使用できる台数が管理されます。

YoinkのようにMac版、iPad版でそれぞれ購入が必要なアプリもあります。

SETAPPで使用できるデバイスは、1台あたり$2.49 / 月(約270円)で、最大4台まで追加することができます。しかし、そうなると「アプリ単体購入の方が安いじゃん」的なことになりかねません。

もちろん使うアプリにもよるのですが、1台、ないし、2台くらいまでが現実的な範囲だと思います。

SETAPPで提供されているアプリ

SETAPPは、2017年のスタート時には70程度だったアプリが今は200以上まで拡大しました。

定番中の定番アプリだけ紹介するとこちら。参考までに通常購入したらいくらするのかも記載しています。

スクロールできます
アプリ通常価格概要
Yoink980円超簡単ファイル移動
MindNode2,100円 / 年マインドマップの定番
Better Touch tool2,500円マウス&トラックパッドカスタマイズ
Bartender1,900円アプリアイコン管理
Paste1,650円 / 年クリップボード履歴管理
Gemini2,300円 / 年重複ファイル簡単削除
CleanMyMac X3,800円 / 年Macをクリーニング
Ulysses5,400円 / 年定番ブログエディタ

アプリの価格は変動しているので詳細は公式サイトを参考にしてください。

「年」と記載のあるものは、1年毎に更新が必要なアプリです。それ以外は買い切り(一度払うだけ)のアプリです。

例えばこれらのアプリを全部使うなら「SETAPPを使うほうがお得」と言えます。ざっと計算したのがこちらの表。

スクロールできます
経過年通常購入SETAPP
1年目20,630円14,400(月払い)
13,200(年払い)
2年目以降15,250円14,400(月払い)
13,200(年払い)

一番右の列がSETAPPにかかるコスト。買い切りコストが発生する1年目が最もお得、2年目以降もSETAPPを使ったほうが年間最大で2,000円くらいお得。ただし、デバイスが1台ならです。

このように、これだけ使ってやっと得になるレベルなので、実際はどうせ使うならもっと複数のアプリを使うほうがいいですね。

ちなみに、買い切り型のアプリでもメジャーバージョンが上がるときには再購入が必要になるケースがあります。SETAPPメンバーシップに加入している場合は、こういったアップデートも定額の範囲で受けることができます。

他にも、タスク管理などの生産性向上系、Gitクライアントなどの開発系、などなどたくさんあります。全てのアプリはこちらから見れるのでぜひ覗いてみてください。

SETAPP公式

All Apps – SETAPP

SETAPPの使い方

SETAPPの使い方で特に難しいことはありません。要点だけ紹介します。

STEP
まずはアカウント登録

公式サイトにて、まずはアカウントを作ります。

アカウント登録

その後、名前を入力したりなど、画面の指示に従って進みます。

STEP
支払い方法を選択する
支払い方法選択

クレジットカード払いか、PayPalの2択です。初回であれば7日間は無料で使えますが、最初に支払い方法だけは入力しておかなければならないよくあるパターンです。ちなみに、僕はPayPalです。

その後も画面の指示に従って進みます。

STEP
SETAPPのマネージャーアプリをインストールする

SETAPPを管理するアプリをインストールします。

SETAPP管理アプリをインストール

今後このアプリを通してSETAPP内のアプリをインストールしたりアンインストールしたり、iPhoneにリンクを送ったりなど、つまり管理用アプリとして使用します。

流れとしては以上です。難しいことはないと思いますが、7日間トライアルで最終的に「やっぱいいわ」ってなったらキャンセルを忘れずに。忘れると課金されちゃいます。

キャンセルはマイアカウントページから簡単に行なえます。関連ガイドページはこちら。

また、もしアプリをアンインストールしたい場合も簡単にアンインストールできます。関連ガイドページはこちら。

SETAPPにまつわるよくある質問

では最後に、SETAPPというサービスに対してよくある質問を記載しておきます。

SETAPP内のアプリをすでに持っている場合はどうなるの?

それぞれ異なるアプリとしてMac上に存在することになります。削除しても問題ないです。

例えばSetappを通してアクティベーションしたMindNodeの表示はこちら。

Setappを経由したMindNode
Setappを経由したMindNode

これとは別にもうひとつ、自分で購入したMindNodeがMac上に存在するみたいな感じです。

アプリにバージョンアップがあったらどうなるの?

定額の範囲内でバージョンアップが提供されます。これはSETAPPならではのメリットかもしれません。(買い切り型のアプリでもメジャーバージョンアップで再購入となるものがあるので)

SETAPPからアプリが削除されることはないの?

あります。どうなるかと言うと、残念ながら単に利用できなくなります。

その他、SETAPPのサポートページにいろいろとFAQが記載されてます。

Mac用アプリのサブスク「SETAPP」まとめ

以上、SETAPPを紹介しました。

友人の場合は使っているもの&使いたいものが合致したのでSETAPPを使う方がお得だった、つまり、それぞれ単体で支払っていたので損をしていたケースなのですが、そこは人によるのでよく検討してみてください。

良いところ
残念なところ
  • 200以上のアプリを定額で使える
  • バージョンアップも受けられる
  • 使うアプリ、数によっては割高
  • デバイスが多い人には向かないケースが多い

最後の最後に衝撃的な発言をしますが、実は僕、もうSETAPP使ってません。

なぜかと言うと、複数台のMacを使っており、かつ、iPadでも同じアプリを使うケースが多いので、まさに「デバイスが多くて割高になるケース」に合致したパターンです。

というわけで、最初に言った通り、全人類にとってメリットがあるわけではないですが、人によっては超ハマる。そんな感じのサービスです。

MacBook ProとSETAPP
SETAPP

とりあえず、7日間は無料でトライアルできるので、使えるかどうか試してみるのもいいと思います。

ちなみに、SETAPPのメンバーシップをギフトカードとしてプレゼントもできます。なんかおしゃれですよね。贈る相手によっては喜ばれると思うのでプレゼントネタとしてストックしておくのもいいかもしれません。

気になったらチェックしてみてください。今日は以上です。それではまた。

SETAPP公式

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

参考になったらシェアを!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次